
このようなお悩みありませんか?
- スポーツ中に捻挫をしてしまい、痛みがなかなか取れない
- 試合までになんとかケガ・痛みを改善させたい
- パフォーマンスを向上させたい
- 同じ部分を繰り返しケガしてしまうことが多い
- ケガのしにくい身体にしたい
- 自分では、体が柔らかくならない
上記にあてはまる方は当院にご相談ください!
違和感の出始めは日にち薬だと思い、数日で治るだろうと思いがちですが、治らない場合の方が多いです!
そして少しの違和感を感じたままスポーツや日常生活を繰り返していると、身体は違和感のある部分をかばうので、治るどころか日に日に悪化し周辺にまで違和感が現れてくることがよくあります。
スポーツ外傷について
スポーツの際の捻挫・骨折・脱臼・肉離れ・痛みを感じたらすぐに当院へ。
靭帯損傷は固定しないでいると後で余計に痛みが出ます。
怪我をしたままスポーツを続けていると、スポーツのパフォーマンス性が落ちていきます。
パフォーマンスのMAXが100とすれば、怪我や痛みを感じた段階ですぐに来院して頂き適切な治療をすると100に近づけることができますが、治療をしないで日が経つにつれ、回復度は治療をしても90、80と落ちていきます。
今に賭けないで未来に賭ける、先を見越した早期治療をオススメしています。
学生時代の部活は、サッカー、野球、バスケットボール、陸上など、どれも大切で部活のために学校へ通っている方も多いですが、怪我や痛みの自己判断をしてはいけません。
この試合には出ないといけないということで、テーピングでガチガチに固めるときもありますが、スポーツの痛みを我慢せず、すぐにお越しください。
ランニングに必要なのは腰痛管理
ランニング中の腰痛や、練習前の準備運動での腰への違和感を経験された方も多いのではないのでしょうか?
腰痛が起きないためには
① 準備体操・走る前のストレッチ
② 無理をしない
③ 走った後の整理体操・ストレッチ
④ 筋肉をほぐす
これらの事が重要です。
特に、クラブの後や久々の運動の際には、準備体操もですが整理体操や練習後のストレッチが重要になります。
ついつい忘れがちですが、運動後にすることで次の日への疲れを残さない、夜もぐっすり寝れる「睡眠の質の向上」へ、繋げることができます!
オスグッド・シンスプリントも当院へ!
オスグッドとは?
疲労の蓄積による大腿四頭筋の緊張で、膝の頸骨が出て痛む症状
サッカーやバスケットボールなどのスポーツに多い
シンスプリントとは?
頸骨の下方に痛みがある症状で鈍痛がある。
マラソン選手や陸上競技などに起こりやすい
スポーツ障害の治療方
スポーツ障害を生じた場合。症状にもよりますが、基本的にはRICE処置を施します。
RICEとは、休息(Rest)冷却(Ice)圧迫(Compression)拳上(Elevation)の略です
休息 (Rest)
受傷直後から体内で痛めた部位の修復作業が始まります。しかし、患部を安静させずに運動を続けることでその作業の開始が遅れてしまいます。その遅れが結果的に完治を遅らせリハビリテーションに費やす時間を長引かせてしまいますので、受傷後は安静にすることが大切です。
冷却 (Ice)
冷やすことで痛みを減少させることができ、また血管を収縮されることによって腫れや炎症をコントロールすることができます。
圧迫 (Compression)
出血などの外傷で損傷した患部の血管などは、場合によっては出血がとまらない可能性があります。そのため、患部周辺または上流部分の動脈を圧迫し、一時的に血流量を落とすことによって血小板による血管修復のペースを出血量が上回らないようにするためです。
挙上 (Elevation)
患部を持ち上げます。ケガをしたところを、できるだけ自分の心臓よりも高い所に持ち上げます。こうすることで内出血を防ぎ、痛みも軽くなります。いすや台、クッション、まくら など、手頃な高さのものをさがして、患部をのせておくとよいでしょう。
人の体は一見痛む部分だけが悪いように思われがちですが、関節・筋肉などのいろいろな部分で連動しているので、連動して他の部位に痛みや違和感や障害が出ることもあります。
またスポーツ障害で最も大事なのは、無理なトレーニングをせず、自分の能力にあったトレーニングを行いスポーツすることです!
そして、体の異常を感じた時はすぐに運動を中止し、すぐに受診する事をオススメします。
だから、しらとり鍼灸整骨院が選ばれる!

しらとり鍼灸整骨院は、
あなたの痛みを改善することに徹底的にこだわった施術を行う整骨院です。
当院の施術で改善する3つの大きな理由
1. 痛みの原因となる筋肉を徹底的に検査
2. 身体の歪みを徹底的に検査
3. 骨格・筋肉の両方からアプローチ
・筋肉は骨に付着し、緊張することで身体の歪みの原因となります!
身体の歪みが痛みの原因と関連している事が非常に多く、当院ではその両方にアプローチする施術で改善させます。
あなたの痛みの本当の原因はなんなのか?
しらとり鍼灸整骨院では、痛みの原因を見極めることで「正しい全身バランス」を記憶させる施術を行っていきます。その痛みの原因を取り除き、毎日の睡眠により1日の疲れをしっかりととれる身体作り・バランス作りを目指します!
しらとり鍼灸整骨院の施術は、毎日の「睡眠の質の向上」を目的としています。
そのための、良い姿勢の指導やストレッチ・運動方法もお手伝いさせて頂きます!
また、再発を防ぐために何度か施術することで症状の原因からの改善をしていきます。症状の改善には個人差があります。
当院ではあなたの体調に合わせた施術をさせていただきます
お電話ありがとうございます、
しらとり鍼灸整骨院でございます。